メインビジュアル背景

ABOUT アイオイ・システムを知る

数字で見るアイオイ・システム

アイオイ・システムに関する情報を数字でご紹介します。

設立1984年
デジタルピッキングシステム導入シェア No.1※
導入国数70か国以上 世界トップクラスの物流トータルソリューションを提供
従業員男女比率 男性70% 女性30%
社員数193名
平均年齢43歳

※富士経済「2024年版 次世代物流ビジネス・システムの実態と将来展望」2023年実績 国内市場 数量ベース

福利厚生

アイオイ・システムの福利厚生に関する情報をご紹介します。

ベネフィット・ステーション

ベネフィット・ステーション

社員の生活を豊かにするための福利厚生サービス。グルメ、レジャー、健康、育児など、様々な生活状況に応じた特典や割引を提供し、充実したワークライフバランスをサポートします。

ポイント付与制度

ポイント付与制度

社員の努力や成果に対してや永年勤続・誕生月などにポイントを付与します。貯めたポイントは、様々な福利厚生サービスや商品と交換可能で、モチベーション向上に貢献します。

在宅勤務制度

在宅勤務制度

アイオイ・システムでは、在宅勤務制度を導入しています。各部署ごとに在宅勤務ができるルールがあり、多様な働き方を実現しています。

経営理念

私たちは、新たな発想で独創的なシステムを開発し、日本から世界に向けて発信します。
私たちは、これからの地球を考え、環境に配慮した製品の開発に努めます。
私たちは、生活を支える生産現場や流通を支援するロジスティックシステムの進化のために貢献します。

社長メッセージ

斬新的なアイデアで世界を驚かせ
未来をデザインする

私たちは日本発のアイオイではなく世界のアイオイとして、革新的なテクノロジーで、あらゆる物流・製造業界の未来をデザインします。
そして、AIOIは物流・製造の現場で使うユーザーと同じ目線で寄り添い、世界のあらゆる現場に驚きと感動を届け、物流・製造の業界と現場の両方で「AIOI革命」を起こします。

DXの更なる進行が世界中の物流・製造の現場を大きく変えていく、このことには疑いの余地はありません。
当社は、多彩なバリエーションを持つピッキングシステムや現場の見える化を実現するRFID内蔵のSmart Cardなど、独自の現場コントロールシステムをこれまで世界70ヵ国以上へ提供してまいりました。
私たちは、この現場変革を次のステージに進めるため、TOPPANホールディングスグループの一員となり、ソフト・ハードの開発に加え、データを活用した現場の最適化など、「物流DX」をテーマとしたソリューションへの領域拡大を進めています。
そして、今後はこれまで以上に、お客さまの最適な現場づくりの実現に貢献し続けて参ります。

それぞれが「想い」を持って仕事に取り組んでいますが、決して個人だけで完結できる仕事はありません。私たちは皆、「自分がどのように貢献できるのか」「何かサポートできることはないか」と考えながら行動しています。個人を尊重しつつもチームとして関係性を構築し、共に目標を達成していく。これは当社の特徴であり、私たちが求める社員の姿でもあります。
上司や同僚などお互いが支えあって取り組むことによって大きなものごとを成し遂げることができるのです。

プロジェクトや業務の垣根を超えた社員同士の交流が盛んな点も魅力の一つ。たとえば、分野の異なるエンジニアや営業担当者同士がコミュニケーションしやすいフラットなオフィスとなっていて、必要に応じすぐに集まり情報交換やデスカッションをしています。これにより結集することで、新たな発想や創造力が生まれ、社員の成長や事業の発展につながっているのです。

このようにさまざまな考えを受け止める豊かな環境、そして心強い仲間のおかげで、社員は安心感をもって日々の仕事に取り組んでいます。
新しい時代に向け、これからも革新的なアイデアで驚きと感動を現場へお届けするアイオイ・システムの仲間となっていただくことを願っております。

代表取締役社長 吉野 豊

代表取締役社長 吉野 豊

会社概要

会社名

株式会社アイオイ・システム(英訳名:AIOI·SYSTEMS CO.,LTD.)

設立

1984(昭和59)年3月8日

資本金

1億2300万円

役員

代表取締役社長 吉野 豊

社員数

連結 203名 単体 133名(※2024年11月末日現在)

所在地

本社
〒140-0013 東京都品川区南大井6丁目22-7大森ベルポートE館9階 Googlemap

大阪営業所
〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町 4-6-22 ニッセイ京橋ビル301 Googlemap

名古屋営業所
〒460-0022 愛知県名古屋市中区金山1-2-4 IDエリアビル301号室 Googlemap

事業内容
  • 物流、製造関連システムやマテハン設備に関するコンサルティング

  • 物流、製造関連システム機器の設計、開発、製造、販売、設置工事

  • パッケージソフトウェアや物流管理ソフトウェアの開発、販売

  • 物流、製造関連システム機器及びソフトのメンテナンス

適格請求書事業者 登録番号
  • T8010801015007

許認可
  • 一般建設業(電気通信工事業) 国土交通大臣許可(般-5) 第20276号

  • 特定建設業(機械器具設置工事業)国土交通大臣許可(特-5) 第20276号

グループ会社
  • 愛鴎自動化系統(上海)有限公司

  • AIOI・SYSTEMS USA CORP.

  • AIOI.SYSTEMS SINGAPORE PTE. LTD.

  • AIOI.SYSTEMS INDIA PRIVATE LIMITED

  • PICK TO LIGHT SYSTEMS SL.

事業紹介

進化する製造と物流現場に対応するソリューションを提供

アイオイ・システムは、「デジタルピッキングシステム」(以下DPS)やプロジェクターを使用した次世代型のピッキング支援システム「プロジェクションピッキングシステム®」をはじめとする各種システムの提案を通じ、製造・物流作業におけるお客様のお悩みを、総合的にバックアップします。お客様の工場や物流センターが、最もスマートに動くように…最適な物流システムの「形」を、省配線ネットワークで実現します。ピッキングの効率化・DX支援はお任せください。

世界シェアNo.1を誇る弊社デジタルピッキングシステム(DPS)は、国内外の物流・製造現場での作業効率と正確性向上を実現しています。世界73ヶ国、500万台以上の納入実績を誇ります。

独自で開発した「AI-NET」は、極性のない2本の線で電力とデータを送ることができる省配線ネット―ワークシステムです。この技術を基盤として、世界中の製造と物流における精度向上と効率化に貢献しています。

AGVと組み合わせた最新ソリューションや外部機器と含めた、トータルソリューションをご提案しています。

事業内容

  • コンピューターのハードウェア、ソフトウェアの開発・製作・販売

  • ロジスティクスシステムの提案・設計・開発・販売

  • 各種製造支援システムの提案・設計・開発・販売

  • セキュリティシステムの設計・開発・販売

  • デジタルピッキングシステムの提案・設計・開発・販売

  • 交流2線式のネットワーク機器の設計・開発・販売

  • 「見えるRFID」スマートタグの設計・開発・販売

主な製品・ソリューションのご紹介

デジタルピッキングシステム(DPS)

世界シェアNO.1のピッキング支援システム
表示器(有線・無線)を利用したピッキング支援システム。表示器のランプが光った場所に足を運び、表示された数だけ商品を取り出します。正確かつスピーディーな作業を実現します。仕分け作業でも活用いただけます。※富士経済「2024年版 次世代物流ビジネス・システムの実態と将来展望」2023年実績 国内市場 数量ベース

デジタルピッキングシステム(DPS)

プロジェクションピッキングシステム®

映像投影型ピッキング支援システム
プロジェクターを使い、従来の表示器の設置が困難だった様々な形状の棚やラック、床面や壁面にも画像、文字、数字、QR コードなどを直接投影できるピッキングシステムです。カメラ認識、センサー認識(2D、3Dセンサーなど)、現場の環境に合わせた様々なポカヨケ機能を搭載可能です。工場の組立ラインや物流センターでのピッキングや仕分け作業に活用されています。

プロジェクションピッキングシステムⓇ

見えるRFID Smart Tag・Smart Card

物流・製造DXのマストアイテム
電子ペーパーとNFC対応のRFIDを組み合わせることでRFIDの新しい活路を開拓しました。NFCの技術でIDを読み取り、情報をメモリに記録すると同時に、見せるべき情報は電子ペーパーに表示することもできます。紙ラベルに代わる表示手段として大手量販店物流センターの配送コンテナに装着して活用されています。製造工程の電子カンバンをはじめ、医療関連の院内物流や健診システム、飲食店の会計システム、設備保全管理システムなどにも活用されています。

見えるRFID Smart Tag・Smart Card

施設・設備運用管理システムSmart AI

Smart AIとは、電磁・温湿度・照度・赤外線等の各種センサーと接続し、照明のON/OFF・ドアの開閉・空調等をパソコンやモバイル端末で一括監視・制御できるシステムです。
省配線ネットワークで接続するため、メンテナンスも容易です。構内管理やセキュリティ管理用の設備投資に莫大な費用をかけることなく、低コストで同機能を導入することができます。

施設・設備運用管理システムSmart AI

倉庫管理システム(WMS)AINECT®

トータルソリューションを実現する拡張性に優れたWMS『AINECT®』。
AINECT®はピッキング作業効率化、在庫の可視化、生産性の把握を可能にします。
柔軟性、拡張性の高い機能を持つため、様々なシステムとのシームレス連携で『つなぐ』を実現します。

倉庫管理システム(WMS)AINECT🄬

アイオイ・システムでは、
一緒に働く仲間を募集しています。

NEW GRADUATE 新卒採用エントリー

MID-CAREEA 中途採用エントリー

中途採用のご応募をご検討中の方は、
次の方法でご連絡ください。