導入事例

北陸トラック運送株式会社様

有線表示器が設置しにくい大物の仕分けに、5人同時作業が可能な無線表示器を活用

取扱品目
雑貨
業界
3PL
課題
スピードアップ
作業方法
種まき
当社製品
デジタルピッキングシステム
NWシリーズ
  1. 課題背景
    • 物量がおおよそ倍に増えることが決まったが、採用難で人を増やすことが難しく、現状のリストピッキングでは対応できなくなった。
    • 得意先との契約条件の変更により、商品入荷日当日の短時間での集品が必要となった。
    • 紙類や物干し竿の様な大物を取り扱うため、有線のDASは物理的な設置が難しかった。
    • 複数人同時のDASは、間違って他の人の作業色のボタンを押してしまう心配があった。
  2. 導入効果

    集品の効率が上がったことにより、人を増やすことなく物量増への対応とリードタイムの短縮を実現した

    • 無線表示器の柔軟性を活かしながら庫内レイアウトを工夫することで、複数バッチで想定していた作業を1バッチで終わらせることができ、効率が上がった。
    • 5色マルチワーク表示器で5人同時作業を実現。作業完了は表示器ボタンを押さずスキャナ検品と連動させ、作業色間違いのない複数同時作業を実現した。
    • 紙や鉛筆を持ち歩かないので、作業の取り回しが良くなった。

ソリューション内容

複数作業者同時仕分けに対応した無線DAS

導入事例の紹介動画
  • 無線表示器を棚にセットし、無線表示器のIDが登録されたQRコードと支所のカンバンのQRコードをスキャナで読み、出荷先の紐づけをします。無線表示器に表示される出荷先名が正しいことを確認します。
  • 5台(5色)から自分の担当色のスキャナを取りストラップで首からかけます。
  • スキャナで入荷された商品のバーコードをスキャンします。
  • 自分の作業色が光った無線表示器の間口に商品を運び、表示された数量の商品を投入します。複数の色で同時に指示がでるので、同じ間口への仕分けや追い越しも自由にできます。
  • スキャナでカンバンのQRコードを読み、表示器の指示を消灯します。
  • その商品を最後に仕分ける間口で残数をチェックします。手元に残る商品の数が表示されます。これを確認することで、仕分け数量のチェックを行います。
  • 全ての作業を終えると、コンテナに行先ラベルを貼り付け、梱包して出荷します。

この事例の製品

×